まったりのったりな日々
おうちが一番のひきこもりOLここあの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれから3時まで起きてた。
1時に寝るって言ってたのに。
結局予定していこと事の一部しかできなかった。
反省。
とりあえずやりたかったことのひとつホットケーキミックスを買ってきて蒸しパンを作ってみた。
甘酒を入れた蒸しパンを作ることも考えたけど、お餅用に買ってあったきな粉を使ってみることに。
残したままにするのもったいないからね。
色んなサイトのレシピを参考にして作ろうとしたんだけど、良く考えたら蒸し器がなかった。
っていうか蒸し器はあるんだけど、我が家のレンジはIHクッキングヒーターになったんだった。
蒸し器はアルミ製だから使えないじゃん。
レンジですることも考えたけど、調べてみるとパスタ鍋で代用できるらしいので、これに決定。
レシピ通りに作ったんだけど、ちょっと牛乳が多かったみたい。
アルミカップにタネをいれてパスタ鍋に並べるときに、ちょっとこぼしてしまった。
次に作るときはもう少し牛乳を減らして作ったほうがいいみたい。
↓12分蒸して出来上がり。

もちもちとした食感で、きな粉のほのかな香りが良かった。
もう少し膨らんでもいいのにと思うんで、ベーキングパウダーを入れてもいいかな。
でもそうしたらもちもちとした食感がなくなっちゃうのかな。
うーん、難しい。
ランキングに参加してます。
よろしかったら↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
1時に寝るって言ってたのに。
結局予定していこと事の一部しかできなかった。
反省。
とりあえずやりたかったことのひとつホットケーキミックスを買ってきて蒸しパンを作ってみた。
甘酒を入れた蒸しパンを作ることも考えたけど、お餅用に買ってあったきな粉を使ってみることに。
残したままにするのもったいないからね。
色んなサイトのレシピを参考にして作ろうとしたんだけど、良く考えたら蒸し器がなかった。
っていうか蒸し器はあるんだけど、我が家のレンジはIHクッキングヒーターになったんだった。
蒸し器はアルミ製だから使えないじゃん。
レンジですることも考えたけど、調べてみるとパスタ鍋で代用できるらしいので、これに決定。
レシピ通りに作ったんだけど、ちょっと牛乳が多かったみたい。
アルミカップにタネをいれてパスタ鍋に並べるときに、ちょっとこぼしてしまった。
次に作るときはもう少し牛乳を減らして作ったほうがいいみたい。
↓12分蒸して出来上がり。
もちもちとした食感で、きな粉のほのかな香りが良かった。
もう少し膨らんでもいいのにと思うんで、ベーキングパウダーを入れてもいいかな。
でもそうしたらもちもちとした食感がなくなっちゃうのかな。
うーん、難しい。
ランキングに参加してます。
よろしかったら↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする