まったりのったりな日々
おうちが一番のひきこもりOLここあの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モニタープラザさんの企画です。
『甘酒の思い出』って言ったらやっぱり小さいとき母親に作ってもらったことですよね。
酒屋さんが冬場になると酒粕をくれたので作ってもらいました。
沸騰したお湯の中に酒粕を細かくちぎっていれて、お砂糖と生姜のすりおろしたのをいれて出来上がりです。
生姜の風味が効いておいしかったんですが、唯一苦手なものが。
それは溶けきれなかった酒粕。
湯飲みで飲むんだけど、溶けきれなかったものは底に沈殿するから、最後の一口がめっちゃ酒粕そのものの味。
甘酒は好きだけど酒粕は苦手だから、ついうっかり最後の一口まで飲もうとすると、大変な目に。
甘酒の美味しさが吹っ飛びそうになったものです。
森永さんの甘酒のサイトを訪問したら素敵なものを発見
甘酒で作る『酒蒸しケーキ』のレシピ。
材料はホットケーキミックスとゆであずき、もちろん甘酒も、この3つがあれば作れちゃうそうです。
この日曜日に見たドラマで出てきた蒸しケーキがとっても美味しそうだったの。
材料を変えると色んな味が楽しめる、ってことで最近お菓子作りをしてなかったけど、ちょっと作ってみたくなっちゃったんだよね。
めっちゃタイムリーです。
ちょっとがんばってみようかな。

甘酒を語ろう。森永の甘酒・飲みくらべセットプレゼント!
『甘酒の思い出』って言ったらやっぱり小さいとき母親に作ってもらったことですよね。
酒屋さんが冬場になると酒粕をくれたので作ってもらいました。
沸騰したお湯の中に酒粕を細かくちぎっていれて、お砂糖と生姜のすりおろしたのをいれて出来上がりです。
生姜の風味が効いておいしかったんですが、唯一苦手なものが。
それは溶けきれなかった酒粕。
湯飲みで飲むんだけど、溶けきれなかったものは底に沈殿するから、最後の一口がめっちゃ酒粕そのものの味。
甘酒は好きだけど酒粕は苦手だから、ついうっかり最後の一口まで飲もうとすると、大変な目に。
甘酒の美味しさが吹っ飛びそうになったものです。
森永さんの甘酒のサイトを訪問したら素敵なものを発見
甘酒で作る『酒蒸しケーキ』のレシピ。
材料はホットケーキミックスとゆであずき、もちろん甘酒も、この3つがあれば作れちゃうそうです。
この日曜日に見たドラマで出てきた蒸しケーキがとっても美味しそうだったの。
材料を変えると色んな味が楽しめる、ってことで最近お菓子作りをしてなかったけど、ちょっと作ってみたくなっちゃったんだよね。
めっちゃタイムリーです。
ちょっとがんばってみようかな。

甘酒を語ろう。森永の甘酒・飲みくらべセットプレゼント!
PR
【セコムの健康食品】さんの「甜治花萌Roseミニ」当選しました。
モニタープラザさんから応募したんですが、まさか当選できるなんて思ってなかったです。
初当選品
やっぱり当たるって嬉しいですね。

昨日早速飲んじゃいました。
意外に飲みやすいですね。
もっと薬ほどはないけど何かにおいがするのかなと思ったんですが、そんなこともなく普通に飲みました。
飲んだのは4粒を寝る前に。」
昨日日中は花粉のせいか、くしゃみと鼻がぐしゅぐしゅしたりしたんだけど、今日は昨日ほど鼻がぐしゅぐしゅするのが少なかったような。
まだ1日目だから本当に効いてるのか、たまたま花粉が昨日ほど飛び交ってなかったのかはわからないけど、気持ち的に嬉しくなっちゃいます。
とりあえずは毎日続けて飲んでみようと思ってます。
花粉の季節に欠かせない甜茶エキス配合サプリメント【セコムの健康食品】


ランキングに参加してます。
よろしかったら↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
モニタープラザさんから応募したんですが、まさか当選できるなんて思ってなかったです。
初当選品

やっぱり当たるって嬉しいですね。
昨日早速飲んじゃいました。
意外に飲みやすいですね。
もっと薬ほどはないけど何かにおいがするのかなと思ったんですが、そんなこともなく普通に飲みました。
飲んだのは4粒を寝る前に。」
昨日日中は花粉のせいか、くしゃみと鼻がぐしゅぐしゅしたりしたんだけど、今日は昨日ほど鼻がぐしゅぐしゅするのが少なかったような。
まだ1日目だから本当に効いてるのか、たまたま花粉が昨日ほど飛び交ってなかったのかはわからないけど、気持ち的に嬉しくなっちゃいます。
とりあえずは毎日続けて飲んでみようと思ってます。
花粉の季節に欠かせない甜茶エキス配合サプリメント【セコムの健康食品】

ランキングに参加してます。
よろしかったら↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
モニタープラザさんの企画です。
『勝僖梅(しょうきばい)』さんよりの
☆梅干はお好き?紀州南高梅試食モニター50名大募集!☆に応募です。
梅干大好きです。
毎日のお弁当にはかかさず入れてるくらいですから。
『勝僖梅(しょうきばい)』さんの梅干、以前デパートのお歳暮コーナーで試食させていただいたことがあります。
「甘仕立て【松】」
甘仕立てってことで甘すぎたりしないかなと思ったのですが、程よい塩分でとってもおいしかったです。
健康に気を遣ってる方に贈りたかったので、迷わずにこれに決めました。
最近はお茶請けにもなるようにということで、塩分をあまり感じられいのが多いですよね。
そのせいか、食べてもあんまり梅干って感じがしないのが多いのですが、「甘仕立て【松】」そんな心配をする必要がなかったです。
まさしく「これぞ梅干!」と判るお味です。
お贈りした先にもとっても気に入っていただけて、それ以来お歳暮にはこちらをお贈りしています。
そんなお気に入りの梅干店である『勝僖梅(しょうきばい)』さんがモニタープラザさんに登場。
早速応募しちゃいました。
紀州、南高梅の梅干通販なら和歌山の勝僖梅(しょうきばい)でどうぞ。
梅干はお好き?紀州南高梅試食モニター50名大募集!@梅干し通販の勝僖梅
『勝僖梅(しょうきばい)』さんよりの
☆梅干はお好き?紀州南高梅試食モニター50名大募集!☆に応募です。
梅干大好きです。
毎日のお弁当にはかかさず入れてるくらいですから。
『勝僖梅(しょうきばい)』さんの梅干、以前デパートのお歳暮コーナーで試食させていただいたことがあります。
「甘仕立て【松】」
甘仕立てってことで甘すぎたりしないかなと思ったのですが、程よい塩分でとってもおいしかったです。
健康に気を遣ってる方に贈りたかったので、迷わずにこれに決めました。
最近はお茶請けにもなるようにということで、塩分をあまり感じられいのが多いですよね。
そのせいか、食べてもあんまり梅干って感じがしないのが多いのですが、「甘仕立て【松】」そんな心配をする必要がなかったです。
まさしく「これぞ梅干!」と判るお味です。
お贈りした先にもとっても気に入っていただけて、それ以来お歳暮にはこちらをお贈りしています。
そんなお気に入りの梅干店である『勝僖梅(しょうきばい)』さんがモニタープラザさんに登場。
早速応募しちゃいました。
紀州、南高梅の梅干通販なら和歌山の勝僖梅(しょうきばい)でどうぞ。
梅干はお好き?紀州南高梅試食モニター50名大募集!@梅干し通販の勝僖梅
モニタープラザさんの企画です。
『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』
iPhoneは持ってないです。
買わない理由はずばり、
今使っている携帯電話会社が取り扱ってないからです。
ある意味とてもわかりやすい理由ですね。
今の電話会社を変えたくないんです。
何故なら、登録しているサイトがあるんだけど、そこは継続利用することでポイントでたまっていくんです。
でも、電話会社を変えると、また一からになっちゃうんだよね。
せっかくポイントをためてお得なサービスを受けてるのに、無くなっちゃうなんて・・・耐えられないです。
電話会社を変えてもポイントが移行されるとか、今使ってる携帯会社でも取り扱いが始まったら買ってもいいかな。
『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』
『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』
iPhoneは持ってないです。
買わない理由はずばり、
今使っている携帯電話会社が取り扱ってないからです。
ある意味とてもわかりやすい理由ですね。
今の電話会社を変えたくないんです。
何故なら、登録しているサイトがあるんだけど、そこは継続利用することでポイントでたまっていくんです。
でも、電話会社を変えると、また一からになっちゃうんだよね。
せっかくポイントをためてお得なサービスを受けてるのに、無くなっちゃうなんて・・・耐えられないです。
電話会社を変えてもポイントが移行されるとか、今使ってる携帯会社でも取り扱いが始まったら買ってもいいかな。
『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』
モニタープラザさんの企画です。
「アナタが考えるヘルシーパン」日頃「パン」について工夫されている点、思うところなどをご自由にお書きください。
お休みの日の朝はたいていパンです。
表面をかりっと焼いたアツアツの食パンに、ちょっと多めのマーガリンを塗って食べるのが好き。
それじゃカロリーが多すぎだということで、最近はカロリーハーフのマーガリンを塗ってます。
朝だったらこれだけでいいんだけど、お昼に食べるのだったらちょっとボリュームが足りない。
でも食パン2枚はさすがに多いので、よくするのがピザトースト。
食パンにピザソースを塗りオニオンスライスを大量にのせて、あればピーマンのスライスも。
その上にチーズをかけてピザトーストのできあがり。
お手軽だからよく作ります。
ただチーズをかけてるからカロリーは高めになるのかも。
その分ボリューム満点だから腹持ちは良い。
おかげで夕食までの間は間食もせずに済みます。
昼食のカロリーを抑えても、お腹がすいたからと間食しちゃったら、カロリーを抑えた意味がなくなっちゃいますよね。
基本である三食をきちんと取ったほうが身体にいいと思うので。
それでもやっぱり気になるのがカロリー。
ピザトーストにかけるチーズは心持ち少なめに。
たまには溶けたチーズで、オニオンスライスが見えなくなるぐらいかけて食べてみたい!!と思いつつ。
スマイルダイナーさんの《パンdeスマート》は糖質80%オフとのこと。
もう少しチーズをかけても大丈夫そうですね。
糖質80%オフ!スマイルダイナーの《パンdeスマート》モニター大募集


「アナタが考えるヘルシーパン」日頃「パン」について工夫されている点、思うところなどをご自由にお書きください。
お休みの日の朝はたいていパンです。
表面をかりっと焼いたアツアツの食パンに、ちょっと多めのマーガリンを塗って食べるのが好き。
それじゃカロリーが多すぎだということで、最近はカロリーハーフのマーガリンを塗ってます。
朝だったらこれだけでいいんだけど、お昼に食べるのだったらちょっとボリュームが足りない。
でも食パン2枚はさすがに多いので、よくするのがピザトースト。
食パンにピザソースを塗りオニオンスライスを大量にのせて、あればピーマンのスライスも。
その上にチーズをかけてピザトーストのできあがり。
お手軽だからよく作ります。
ただチーズをかけてるからカロリーは高めになるのかも。
その分ボリューム満点だから腹持ちは良い。
おかげで夕食までの間は間食もせずに済みます。
昼食のカロリーを抑えても、お腹がすいたからと間食しちゃったら、カロリーを抑えた意味がなくなっちゃいますよね。
基本である三食をきちんと取ったほうが身体にいいと思うので。
それでもやっぱり気になるのがカロリー。
ピザトーストにかけるチーズは心持ち少なめに。
たまには溶けたチーズで、オニオンスライスが見えなくなるぐらいかけて食べてみたい!!と思いつつ。
スマイルダイナーさんの《パンdeスマート》は糖質80%オフとのこと。
もう少しチーズをかけても大丈夫そうですね。
糖質80%オフ!スマイルダイナーの《パンdeスマート》モニター大募集
